パートナーコミュニティログイン

PERFORMANCE

実績詳細
ホーム » 実績 » 全国初!学校現場における IoT技術を活用した暑熱対策
全国初!学校現場における IoT技術を活用した暑熱対策
行政
#hamon®, #ウェアラブルIoT
DEPARTMENT:
生駒市
PROJECT:
学校現場における IoT技術を活用した暑熱対策
炎天下や湿度の高い体育館での運動が行われる部活動において、熱中症を代表とする健康状態の悪化や、体調不良を事前に察知することにより、安全を確保する官民連携のモデル事業。
具体的には、ウェアラブル端末を着用した生徒の生体情報(心拍数・呼吸数など)をスマートフォン等により、データ化、見える化し、モニタリングするとともに、当該地点のピンポイントの温度や湿度の気象データを提供し、中学校部活動中の生徒の暑熱対策を効果的に行い、運用方法を確認した上で来年度以降の本格導入を検討。
ウェアラブル機器はミツフジ株式会社より、温度や湿度の気象データは株式会社ウェザーニューズより提供。
また、取り組みに賛同したサントリー食品インターナショナル株式会社から飲料の協賛を受け実施。

採用のきっかけ

各省庁より教育委員会等へは、熱中症事故の防止について、さまざまな注意喚起や対応マニュアルが準備されているが、教育現場での教員判断や、意識に頼らざるを得ない状況がまだまだ多く、痛ましい事故が毎年起こっている背景がある。
また、実際に体調不良が発生する際には、目視での察知は非常に難しく、また本人でさえも、気づいたときには体調を崩した後となることが多いため、事前予防を実施することに、大きな課題がある。

導入効果

当該地点のピンポイントの温度や湿度、暑さ指数(WBGT) の予測データをウェザーニューズ提供の「MiCATA」を使い、教育現場にメールにて事前通知し、事前予防の強化を行い、気象に対する意識を向上。
運動中は着衣型ウェアラブル端末「hamon」の着用により心拍などの生体情報を定量的に取得し、管理者画面に表示する事で、これまで可視化することができなかった、「生徒の常に変化する健康状態」を現場教員がアラートに合わせて確認できるようになり、体調不良が発生する前に「声をかける」「休憩を取らせる」、「水分補給を指示する」等、生徒個々に対するケアが可能となった。
また、熱中症対策として効果的と言われているドリンク「サントリー GREEN DA・KA・RA」提供により、適切な水分補給を実施した。

・本プロジェクト関連情報
部活中の熱中症防げ 生駒市、ウエラブル端末を活用:日本経済新聞
全国初!学校現場における IoT技術を活用した暑熱対策のための協定を締結しました | 生駒市公式ホームページ

今後の展開や展望

熱中症で救急搬送されている方は、2010年以降大きく増加しづけている中、少しでも痛まし事故を減らし、教育現場での負担軽減を目指し、各省庁や行政での取り組みや予防マニュアルに加えた、更なる予防強化となるようなソリューション構築を今後も献身的に行いたい。